「笑顔」が変えるあなたの日々

行き交う人々
誰もスマホを手にしていない光景

 行き交う人々の中に笑顔を見つけられますか? 街中、電車の中、歩道や散歩道で見える景色はどんなものでしょう。その景色はあなたを元気にさせてくれますか?

 誰もスマホを手にしていない光景なんて、人混みの中で撮ることは不可能な時代になりました。外国人旅行客が一番驚く光景だそうです。今までも電車の中が静かなことに驚くという感想はあったのですが、今や、静かではなく不気味な光景かも知れません

 最近、電車内や店内でスマホを一切手にしない行動を取ったことはありますか? 特に電車内では如何でしょう。目のやり場に困ると思うかも知れませんが、逆に今は色々と人々の表情を窺っていても問題はないですよ。偶には目が合うこともありますが問題ないでしょう。それよりも思わず『笑い』が出てきます。その『笑い』を経験したら、しめたものです

 スマホを握っていては気づかない風景や人々の表情があなたにもたらすものにはどんなものがありますか? 美しいと感じる心。「良いなあ」と羨む心。「悲しくなっちゃうなあ」と憐れむ心。はたまた「あれは変だぞ」と事故や危険に気づく危険予知能力。他人に及ぶ危害には対処しきれなかったとしても、せめて自分に迫ってくる危機に対しては感知したいものです

 今では平気で『歩きスマホ』をしている方を多く見かけます。このような方とはなかなかに普通の挨拶はできません。でも散歩道で出会う方々とは時々ですが笑顔で挨拶を交わします。笑顔は最高のコミュニケーションですよね。家の中だって笑顔の時の自分は最高に(感じてはいないでしょうが)幸せな時なのです。

 赤ちゃんが最初に見るものはママの『笑顔』ではないでしょうか。そう、『笑顔』はコミュニケーションの始まりなのです

 あなたが微笑むと相手も微笑んでくれます。『心に余裕を』とそう思って行動習慣を変えたらいかがでしょうか。

 本を読んで、テレビを見て笑えるのも(感じてはいないでしょうが)幸せな時間なのです。その笑い声に周囲の人も喜びを感じるのです。そうしていつの日か、自分が笑顔でいると周りの人達も笑顔でいることに気づき、何よりも自分自身が変わってきたことを知るのです。

 そんな、あなたの『笑顔』が変えるあなたの日々を味わってみませんか

 

 感動を追いかけて

 『習慣が人生を変えていく』に辿り着く日

 「明日が楽しみで仕方ない!」そんな日々を過ごすために

 

 今回もここまでお読み下さり、ありがとうございました。

2025年2月13日     さえき ひかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました